入会申し込みはFAX、もしくはお問合せフォームにて受け付けております。
下記より申込書をダウンロードしてご記入のうえFAXしていただくか、
お問合せフォームより入会希望の旨と必要事項をご入力のうえお申込みください。
昔の長良川には白く輝く河原が広がっていました。しかし、近年河原にはたくさんの植物が生えています。特に外来種が増加し、本来河原にある河原固有の在来植物が減少するという問題が起きています。長良川らしい砂礫河原の再生を目指して、イカルチドリ(鳥)やカワラハハコ(植物)など河原に住む生き物たちの環境をよくしたり、長良川の美しい自然景観をいつまでも保つために、河原の現状を知るとともに、外来植物の除草体験や交流を通して、地域に根ざした砂礫河原の継続的な維持管理の大切さについて皆さんと一緒に考えたいと思います。
日時 | 平成28年10月2日(日) 10:00~11:30 (少雨決行) |
---|---|
集合場所 | 長良川右岸 岐阜グランドホテル前の河原 (下記の参加申込用紙 2枚目の地図参照) |
実施内容 | ① 河原の散策(長良川の自然環境を知る) ② 河原の植物観察(在来植物と外来植物の違い) ③ 外来植物を探しながら除草体験 ④ ワークショップ(みんなで考えよう!長良川の環境保全) |
持ち物 | 帽子・活動しやすい服装・飲料等、カッパ(雨天時)・軍手、ゴミ袋はこちらで用意します。 |
参加費 | 無料 |
応募方法 | 下記の参加申込用紙に必要事項を記入して、FAX、Eメール、郵送でお申込み下さい。 (9月30日(金)までに) |
主催:NPO法人 長良川環境レンジャー協会
協力:国土交通省 木曽川上流河川事務所
■申込先■
NPO法人 長良川環境レンジャー協会
〒502-0071 岐阜県岐阜市長良堤無番地 長良川環境監視センター内 TEL/FAX:058-294-3971
E-mail:nagaragawa@par.odn.ne.jp
日時 | 平成28年6月5日(日) 雨天決行 9:00~12:00 ※大雨や増水などにより洪水注意報が出た時は延期します。 |
---|---|
集合場所 | 調査したい場所へ8時50分に集まる |
持ち物 | 筆記用具、ぼうし、水筒、タオル、ぬれても良いくつ |
環境調査の項目と方法 | (1)川原の汚染調査(川原は汚れていないかな?) 調査場所周辺のゴミを集めて、どんなゴミがどのくらいあったかを調べる。またそのゴミはどこからきたのかを考える。 (2)水質調査(水はきれいかな?)+透明度調査 パックテストにより6項目を測定する。 透視度計にて透明度を測定する。 COD(シーオーディー・化学的酸素消費量 (かがくてきさんそしょうひりょう) )、 pH(ペーハー)、NH4-N(アンモニア性窒素 (せいちっそ) )、 NO2-N(亜硝酸性窒素 (あしょうさんせいちっそ) )、NO3-N(硝酸性窒素 (しょうさんせいちっそ) ) PO4-P(リン酸性(さんせい)リン) (3)自然度調査(川の自然度がどのくらい残っているのかな?) 「自然度しらべシート」を使って、あなたの水辺はどのくらい自然が残っているかを調べる。 |
■実施内容
時間 | 実施内容 |
---|---|
9:00~ 9:20 9:20~10:00 10:00~11:00 11:00~11:30 11:30~12:00 |
長良川環境レンジャー協会スタッフからの説明 河原のゴミしらべ 水質しらべ+透明度しらべ 自然度しらべ まとめ・交流会 |
■調査場所
★長良川流域本川
①白鳥町 白山長滝道の駅
②大和町 釜淵橋下左岸
③関 市 鮎の瀬橋上流右岸(観光ホテル前)
④岐阜市 鵜飼い大橋下流右岸(雄総)
⑤岐阜市 穂積大橋下左岸
⑥海津町 東海大橋下流右岸1km
⑦長島町 長良導水取水施設前
★長良川流域支川
①八幡町 吉田川 新橋下左岸
②美濃市 板取川 長瀬橋上流左岸
③羽島市 境 川 境川橋の一つ下流の端
羽島市小熊地区子ども会の皆さんと
(羽島市境川 境川橋の下流にて)
瀬尻野球スポーツ少年団の皆さんと
昨年の調査の様子
いよいよ今年度の河原活動が始まります。今年の活動期間は4月16日(土)~10月16日(日)です。そこで、活動開始式ならびに恒例のバーベキューを下記の通り開催しますのでどしどしご参加下さい。
開催日 | 平成28年4月16日(土)9時30分~ (雨天の場合は4/21(日)に延期) |
|
---|---|---|
集合場所 | 岐阜グランドホテル前の河原入り口 | |
実施内容 | 9:30~…河原活動開始式 10:00~11:00…河原清掃活動 11:30…バーベキュー |
日時 | 平成27年11月1日(日)9:00(受付)~17:50(解散) |
---|---|
集合場所 | 長良川環境レンジャー協会事務所 |
持ち物 | お弁当、お茶、着替え(必要な人)、防寒具、雨具、川に入りたい人はウォーターシ ューズまたは長靴 |
■実施内容
時間 | 実施内容 |
---|---|
9:00~ 9:10 9:45~9:50 10:40 10:50 11:00~ 10:40~ 12:00 12:45 14:00 15:30 15:50~16:00 16:00~16:10 17:35 17:50 |
受付・点呼・バスに乗車 出発 トイレ休憩(織部の里・もとす 道の駅) トイレ休憩(道の駅星のふる里ふじはし) 出発 水と森の学習館前到着 ①徳山ダム見学 えんていを歩いてダムを肌で感じよう! 移動(→水と森の学習館前) 昼食・休憩 ②生き物しらべ 揖斐川上流の水生生物や水のきれいさをしらべよう! ③藤橋城(西美濃プラネタリウム)見学 ④ネイチャーゲームなど 現地出発 トイレ休憩(道の駅星のふる里ふじはし) トイレ休憩(織部の里・もとす 道の駅) 環境レンジャー事務所に到着 修了式 5回の活動をふりかえって・・・ 解散 |
実施日 | 内容 | 参加費 | |
第1回 | 7月28日(木) | ながらっ子みんなで挑戦キャニオニング体験! | 11,000円 |
第2回 | 8月5日(金) | E ボート川下り体験と魚とりを満喫しよう! | 1,500円 |
第3回 | 8月11日(木)8月12日(金)(2日間通しで) | 川ガキ。長良川に集合! | 3,000円 |
第4回 | 8月22日(月)~23日(火)【一泊2日宿泊研修】 | 上流・中流と下流の違いをしらべてみよう! | 12,000円 |
第5回 | 11月6日(日) | 揖斐川の上流で水資源地域の自然を感じよう・学ぼう! | 1,500円 |
※雨天決行!但し天候によってプログラムの内容を変更する場合があります。
※活動の1週間前頃に活動実施内容・持ち物・注意事項など参加要領をお送りします。
■参加費■
通年お申込みの場合は25,000円・各回お申込みの場合は上記表参照。
第1回はキャニオニング体験料込みの金額です。(半日コース)第4回宿泊研修は、温泉ホーム宿泊費(1泊2食つき)2日目の食費、国内旅行保険料、貸切バス代等が含まれています。
※通年申し込みの方を優先に各回定員になり次第締め切りますのでご了承下さい。
※第3回参加申し込みは2日間参加できる方が条件です。
※通年及び第1回参加申込みは7月21日(木)までにお願いします。
~こんなことができるよ、こんなことが楽しいよ!~
身近な自然とふれあい学び おおいに遊ぼう! | |
第1回 | ながらっ子みんなで挑戦キャ二オニング体験 |
---|---|
第2回 | Eボート川下り体験と魚とりを満喫しよう! |
第3回 | 川ガキ、長良川に集合!(子どもの水辺安全調査2日間開催) |
第4回 | 上流・中流と下流の違いをしらべてみよう!(宿泊研修) |
第5回 | 揖斐川の上流で水資源地域の自然を感じよう・学ぼう! |
講座実施回数 | 5回開催(7月28日、8月5日、8月11日、12日、8月22日~23日、11月6日) 郡上市明宝大谷森林キャンプ村にて1泊2日 |
---|---|
集合場所 | 長良川環境レンジャー協会事務所(アピ[api]株式会社前) |
参加対象と定員 | 小学3年生~中学3年生 定員24名(定員になり次第締め切ります) |
参加費 | 25,000円 (保険料Eボート・国内旅行宿泊、1回目のキャニオンニング体験料、4回目の宿泊費、食費、貸切バス代等) ※各回の参加費は裏面の各回案内チラシをご覧下さい |
申込方法 | 下記の申込先に「参加者氏名・学年・住所・電話番号・Eメールアドレス(ある方のみ)・保護者氏名」を電話、FAX、郵送、Eメールのいずれかの方法でご連絡下さい。 (各回活動の9日前までに!) |
お申込先:NPO法人 長良川環境レンジャー協会
〒502-0071
長良川環境監視センター内 長良川環境レンジャー協会事務局
TEL/FAX:058-294-3971(事務局)
E-mail:nagaragawa@par.odn.ne.jp